←クリックお願いします
更新 2021/07/25
券面とカード名称が変わりました。
「apollostationカード」となります。
内容は変更してません。
ここまでが更新内容
最近、コストコ(尼崎)のガソリンスタンドが
やたらと混んでいます。
朝到着するとすでに列があったので、
買物後に給油しようとすると、
20分程かかりました。
9/5に通った時(20時)は、
入口がパイロンで閉鎖されてるにもかかわらず、
まだまだ並んでいましたね。
現在は19時30分までの営業のはずだから、
営業時間で打ち切りだとすると、
30分以上まってる人もいるかもしれません。
(自分は並んでないので正確ではありません)
今までは、2週間に一度ぐらいのペースで
買物時に合わせて給油をしてましたが、
あまりにも時間が勿体ないので、
近くの出光で給油することにしてます。
というのも、現在の価格であれば、
「出光カードまいどプラス」を発行すれば、
コストコと同じ金額で給油できるからです。
もちろん価格変動はするので、
あまりにも価格差がある場合は、
コストコで並ぶかもしれません。
そして、出光で給油すると2Lごとに
楽天ポイントが1P貯まるのもお得です。
カードは年会費永年無料なので、
特に費用も発生しません。
ガソリン専用カードとして持ってても
問題ないです。
出光で給油する場合は、
ガソリン・軽油は1L/2円引きとなるので、
(入会後1ヶ月は1L/3円引きとなります。)
出先で給油するときも問題なしです。
さらにWeb明細にすると、
毎年5月利用(4/11~5/10)は+1L/1円引きとなります。
ただし、「出光カードまいどプラス」を利用しても、
すぐには同価格とはならず、
お店にあるLINE登録をする必要があります。
私が行ってるお店の場合、
登録後しばらくするとメッセージが届き、
そのコードを入力すると割引価格で購入できるため、
カード値引きとあわせて
117円となります。(9/5現在)
そのため1回目の来店から利用できないので
注意してください。
おすすめ